サイトを表示しようとした際に404 Not Foundという表示が出てページが見られないことがあります。今回は「404 Not Found」の基本的な知識に加え、404ページそのものをカスタマイズする方法などをご紹介します。

Not Foundとは

404エラー(Not Found)とは、サーバーエラーの一つで、存在しないページをリクエストされた場合に発生します。
404エラーが発生した際に表示されるページを404エラーページといいます。

上記はGoogleの404エラーページです。

404エラーの原因

ユーザーによるURLの入力ミス

URLを手動で入力する際にスペルミスがあったり、リンク元のURL設定に誤りがある場合です。
自社サイトで身に覚えのない404エラーが発見されたら、まずはリンク設定のURLを確認しましょう。
またクローラー(検索エンジンの情報収集プログラム)がJavascript内のリンクを読み込んだ場合にも発生することがあります。

ユーザーの打ち間違いや、外部のリンク設定ミスはこちらからできることはありません。

ページが削除されている

削除済みページのURLへアクセスしようとすると、404エラーページが表示されます。
これはページが存在していないため正しい反応です。

また、記事やカテゴリー、タグを大量に削除した場合、しばらくはGoogleの検索エンジンではまだインデックスされていますので検索を足がかりに訪問してきたユーザーにはすでに目的のページはなく、代わりに大量の404エラーを返すことになってしまいます。

上記の場合はリダイレクト設定を見直しましょう。

リンク切れしているリンク先を表示しようとしている

リンクをはった時点では表示されていたページでも、いつの間にかリンク先のページがなくなっていたということはよくあります。その場合はリンクを削除するか、新しくリンクを張りなおしてください。
リンク切れが多いとユーザーの心証も悪くなりますので、定期的に見直せるといいですね。

パーマリンクの生成が正しく行われていない

WordPressは各種設定(パーマリンク設定やスラッグなど)をキャッシュとして保存し、それを利用する仕様となっておりますが、これらを変更した際にキャッシュが更新されず結果としてリンク切れ等の現象が発生することがございます。
パーマリンクの変更後にリンク切れが発生する場合は一度、「設定>パーマリンク設定」にて「変更を保存」をクリックし、表示をご確認ください。この際、設定をご変更頂く必要はございません。

最近のTCDテーマでは404ページのカスタマイズが可能

404エラーページが表示されるのは本来喜ばしくはないですが、カスタマイズ次第で印象を変えることができるかもしれませんね。
「AVALON(tcd040)」「STORY(tcd041)」、そして「SKIN(tcd046)」以降にリリースされたすべてのテーマにおいて404ページをカスタマイズする機能が搭載されています。
下記はAGENDA(tcd059)デモサイトの404ページです。

【外観>TCDテーマオプション>基本設定>404ページの設定】,
もしくは【外観>TCDテーマオプション>404ページ】にて設定いただけます。
下記はAGENDA(tcd059)の404ページ設定画面です。(※設定画面の項目はテーマにより異なります)

以上で404 Not Foundの解説を終了いたします。
個性的なデザインをされているサイトがたくさんあるので、面白いデザインを探してみてください。

参考:個性的な404デザインまとめ!日本国内・海外のエラーページ48選。