「WEBサイトやSNSで毎日情報を発信しているのにお客さんの反応がイマイチ…」
「次のイベントはどうしても集客を成功させたい…けど何をどのように発信していいんだろう…」

決して情報を発信することが目的では無く、その発信には達成した目的があります。当記事ではWordPressテーマ「DIVA」を導入することでもリーチできる。イベント集客を成功させたい時に参考にするべき、ユーザーの行動消費行動プロセスに沿った情報発信についてご紹介します。ポイントをしっかり押さえて、告知上手な運用をしていきましょう。告知が上手く回り始めるとビジネスの安定感は間違いなく上がっていきます。

参加者が行動を起こすまでのステップ

イベントの告知など未来の何かについてユーザーにはたらきかける場合、認知~興味関心、欲求願望の刺激~動機付け~行動への誘導といった流れをとります。「DIVA」ではそのすべてのプロセスに対して有効に作用するコンテンツを流れの中で制作することができます。

一足先の認知に繋がるスケジュール機能

「DIVA」はイベントのスケジュールやライブの告知、個展や展覧会など、未来の日程を見込みユーザーにお知らせすることができます。行動を起こしてもらう為には、参加型のイベントの場合、まずユーザーに未来の日程を空けてもらう必要があります。あまりに早すぎても忘れられてしまうので、大体2か月を目途に情報を提示できると良いでしょう。ユーザーは45日前くらいを目途に活発に行動決定をするというデータもあるようですし、潜在ユーザー層へ認知してもらうことは、はじめの一歩にしてとても重要な一歩です。告知情報は可能な限り先の予定を整理して、マメな更新を行うウェブサイトという印象を付けられるようにしましょう。そのような積み重ねは地味に効いてきます。しっかりと表現できるようなれば、ユーザーが気にして見てくれるファンサイトへの第一歩となるでしょう。

未来のスケジュールを月別、カテゴリ別に表示可能なアーカイブページを標準装備している「DIVA」。次々と見ていきたい気持ちにさせるUIは集客をしたいイベントの認知に働きます。

「DIVA」のイベント投稿はイベント日が過ぎると自動的にイベント記事が非表示になるという優れた機能が搭載されているので、イベント告知やスケジュールの更新管理に本来必要な作業がひとつ省けることになります。

スケジュール一覧(デモ) スケジュール詳細(デモ)

興味関心、動機付けにも繋げるギャラリーページ

ユーザーにイベントをより鮮明にイメージしていただく為に、ギャラリーの背景に至るまで全画面固定表示の背景画像設定を採用しています。そのイベントに流れる独特の雰囲気を匂わせることを意識した仕様です。店舗内覧やイベントの雰囲気が伝わる画像を全画面背景として設定することで、「このシーンを、空気感を体感できるのか…」という鮮烈な印象をユーザーに伝えることができます。イチオシのギャラリー機能は撮影した画像、動画(MP4、youtube)も手軽にスタイリッシュに掲載することが可能です。スペシャルなギャラリーページの活用により各イベントへの期待感が増幅されてることをあなたもユーザーのリアクションから体感できると思います。

過去に開催したイベントをレポート的にまとめることで次のイベントの動機付けにも一役買うコンテンツとなります。ギャラリーにコンテンツが揃ってくると、「過去に類似イベントもたくさんやっているし、お客さんの評判もよさそう。」という印象が働き、信用を得てもらえるコンテンツとしても活きてきます。

過去の写真や参加者のコメントをユーザーは細かにみているもので、自分が参加したらどんな風になるだろうというイメージを満足させることができたなら、その動機付けは上手くいったと言えるでしょう。

ギャラリー一覧(デモ) ギャラリー詳細(デモ)

「スケジュール」と「ギャラリー」それぞれの特別投稿で表現するおもてなし

「DIVA」を導入していない通常のWordPressサイトではブログ投稿の中でイベントの告知とそのレポート記事の紹介をすることになります。比較対象にTCDの中で随一のロングセラーを誇るWordPressテーマ「MAG」に「DIVA」と同じコンテンツを設定したら?という前提で比較をしてみました。「MAG(イベント詳細記事)→DIVA(イベント詳細記事)→MAG(スケジュール一覧)→DIVA(スケジュール一覧)→MAG(ギャラリー記事)→DIVA(ギャラリー記事)」と変わりますので以下スライダーで比較をご覧ください。

流石の「MAG」記事単体の仕上がりでいったら「DIVA」に退けを取りませんが、スケジュールの一覧やギャラリーページなど、特徴的な見せ方をしたい場合はその用途に構成やデザインの調整が入った「DIVA」の方が優位となります。記事単体でみるとイベントの詳細ページなど「MAG」でも十分かっこよく見えるのですが…やはりイベントの開催日にしっかりと注目してもらいたかったり、イベントの世界観をページ全体で表現したかったりといったニーズには「DIVA」でないと応えられないといった印象でした。

現状は無料ブログサイトで告知をしてそれなりに人は集まっているから…という方にとっても、「DIVA」を導入して専用のスケジュール告知とギャラリー投稿によるライブレポートを試す価値は大きいと言えるでしょう。

特別なお客様をワクワクする空間に招待するように。カスタム投稿タイプ「スケジュール」「ギャラリー」投稿でのおもてなしをご活用ください。

ユーザーとの関係性を増幅させるウェブサイト運用

勢いだけでもクールなウェブサイトができるWordPressテーマという風に紹介した1記事目にあるように、「DIVA」はスピード感をもってクールなコンテンツを制作することができるテンプレートです。本当にサッとクールなサイトが立ち上がる様は圧巻。またその勢いのままに、当記事でご紹介した「スケジュール」「ギャラリー」といったコンテンツまでも作ることができます。どんなサイトにしようか?など考える必要はなく、「DIVA」のここに入れるコンテンツを用意する。というテーマオプション管理画面の流れに乗るだけでマーケティングの理に叶ったウェブサイトに仕上がるというわけです。

ユーザーは今、本当の体験を求めています。なので事前に頭の中で自分がサービスに触れた時のイメージを描きたいと望みます。記載されたスペック通りのサービスであることも勿論大切なことではありますが。そのウェブサイトの雰囲気、テキストのその行間から、もっと自分が得られる体験について、未来の体験についての確信を得たいという視点も持っています。ウェブサイトを制作するときはその視点にどう応えるのかということが重要です。情報サイト、SNSなどで不特定多数からも話題にされるコンテンツと同じ内容を主宰するウェブサイトが語る必要性は薄いでしょう。主宰する側の渾身のメッセージを乗せたウェブサイト運用を目指していきましょう。

合わせて読みたいWordPressテーマ【DIVA(tcd066)】の関連記事

第1回 :勢いだけでもクールなウェブサイトができるWordPressテーマ
第2回 :ユーザーが行動を起こしてしまうサイト運営の秘訣(当記事)
第3回 :限られたコストから最大限の利益を産み出すWordPressテーマ「DIVA」の活用例